top of page
公益社団法人
八幡浜シルバー人材センター
検索
2024年10月30日読了時間: 1分
【シルバーの日】親睦会
ボランティア活動の後は、 会員さん同士の親睦会です。 今年は芋炊きやお汁ものができませんでしたが、 みんなで楽しく交流を深めることができました。 来年はもっとたくさんの会員さんのご参加をお待ちしております。
2024年10月29日読了時間: 1分
【シルバーの日】ボランティア活動
10月はシルバー人材センター事業普及啓発促進月間です。 県内各地のセンターで清掃ボランティアや住民との交流活動などを行い、地域社会との交流の輪を拡げております。 八幡浜市でも24日木曜日に市内各所にて清掃活動を行いました。...
2024年6月27日読了時間: 1分
第14回定時総会
6月26日第14回の定時総会が開催されました。 約50名の方にご参加していただきました。 今年度は新事務局長を迎え、そして理事さんたちも2年任期のため総改選の年でしたが、 ご参加してくださった皆さんのおかげでスムーズに議事を進めることができ、大変ありがとうございました。...
2024年3月13日読了時間: 1分
剪定講習会
3月12日 剪定講習会を開催しました。 座学では、安全作業、庭木の病害虫と消毒について 実習では、松・その他の木の剪定を行いました。 今回も一般の方が7名ご参加してくださいました。 大変ありがとうございました。
2024年3月12日読了時間: 1分
チェンソー及び刈払機取扱講習会
3月8日、チェンソと刈払機の取扱講習会を開催しました。 座学では、安全作業・使用前点検・調整・使用後のメンテナンスについて。 実習では、目立ての実習・チェンソー・刈払機を使用した実習を行いました。 今回は、一般の方10名ご参加してくださいました。 今年度の安全就業スローガン...
2024年3月11日読了時間: 1分
安全就業推進大会
2月15日 リジェール松山にて安全就業推進大会が開催されました。 八幡浜市シルバー人材センターからは 個人表彰に兵頭さんと清水さんの2名が受賞されました。 7年間、安全に、そして健康に就業され、地域に貢献していただきました。...
2023年10月24日読了時間: 1分
『シルバーの日』親睦会
ボランティア活動の後は、会員さん同士の親睦会です。 今年は、川之石交流施設のみなせで行いました。 芋炊きの代わりに、 会員さんのご提案で「豚汁を作りたい」と発案していただき、 清掃活動後、手際よく作っていただきました。 具だくさんの豚汁美味しかったです。
2023年10月24日読了時間: 1分
『シルバーの日』ボランティア活動
10月は、全国シルバー人材センター普及啓発活動月間です。 現在、シルバーの会員さんは約200人ご登録いただいております。 それでも足りないくらいお仕事はご依頼いただいております。 シルバー人材センターをご存じでない方もたくさんいらっしゃいます。...
2023年6月26日読了時間: 1分
第13回八幡浜市シルバー人材センター定時総会の開催
6月26日月曜日、第13回の定時総会が行われました。 菊池副市長、平家議長様にもご来賓頂き、ご祝辞をいただきました。 ありがとうございました。 今年は、10月から始まるインボイス制度について、質疑がありました。 シルバー人材センターにとって、会員さんにとって、とても重要なこ...
2023年3月31日読了時間: 1分
健康教室
3月14日、今回も16名の方にご参加いただき、健康教室を開催いたしました。 今年のテーマは 「血管元気 免疫力アップ ~~ウイズコロナの健康法~~」 保健センターの保健師さん、管理栄養士さんに講義をしていただきました。...
2023年3月30日読了時間: 1分
チェンソ及び刈払機取扱講習会
3月10日、チェンソと刈払機取扱講習会を開催いたしました。 座学では ①使用前点検 ②調整 ③安全作業 ④使用後のメンテナンス ⑤目立ての実習等 使用実習では、実際にチェンソと刈払機を使用した実習を行いました。 講師の方に大変ためになる資料をご用意していただき、ありがとうご...
2023年3月29日読了時間: 1分
安全就業推進大会 in 松山
2月22日、東京第一ホテル松山において、県下18のシルバー人材センターの方々が参加されました。3年ぶりの開催でした。 大塚連合会理事長のご挨拶のあと、 令和3年度の安全就業優良センター、個人表彰が行われ、 八幡浜市シルバー人材センターからも...
2022年10月26日読了時間: 1分
『シルバーの日』親睦会
ボランティア活動の後は、会員さん同士の親睦会です。 今年はみなせで行いました。 コロナ禍の中ですので、芋炊きは今年も中止し、お弁当を注文しました。 みなさんお弁当のお味はどうでしたか~
2022年10月26日読了時間: 1分
『シルバーの日』ボランティア活動
慌ただしい日々で今年度も半年が過ぎました。 毎年恒例の全国シルバー人材センター普及啓発活動月間の10月に入り、 八幡浜市シルバー人材センターでも10月25日ボランティア活動を行いました。 夜中から早朝に雨が降り開催できるか不安でしたが、約40名の方にお集まりいただきました。...
2022年3月16日読了時間: 1分
健康教室の開催
3月16日、会員の皆様の健康管理・シルバー人材センターの啓発活動として、健康教室を実施いたしました。 今年のテーマは、 「体の真ん中にあるハートの話 ~心と心臓を大切に~」 愛媛県は、心疾患で亡くなる方が多く、特に八幡浜・大洲圏内は特に多いそうです。...
2022年1月24日読了時間: 1分
剪定基礎講習会の開催
年度当初より予定しておりました、講習会のご案内です。 愛媛県シルバー人材センター連合会主催の剪定基礎講習会が八幡浜市で開催されます。 日時は : 2月7日~9日の3日間。 受付は : 1月24日(本日)~26日の13:30~15:00...
2022年1月11日読了時間: 1分
働きながら地域に貢献しませんか
お仕事は多岐にわたります。こんなこともあるの?と思われるお仕事だったり、実は身近にシルバー会員さんが携わっているお仕事があったりします。 お時間も1時間未満で終わる内容もあれば、1日かかることもあります。 期間も1日で終わる単発のお仕事から、...
2021年11月1日読了時間: 1分
一緒にお仕事しませんか?
シルバー人材センターでは、随時正会員さん募集をしています。 草刈、剪定できる方、大募集してます。 もちろん、未経験者の方も、一緒に作業される方に手取り足取り教えていただきながらできます。ちょっとやってみようかなと思っている方、ちょっと興味があるんやけどなぁと思っている方、ぜ...
2021年10月26日読了時間: 1分
ボランティア奉仕活動後
先日開催しましたシルバーボランティア奉仕活動で作業した場所です。こんなにきれいになりました。これで安心して通れますね。本当にお疲れさまでした。
2021年10月22日読了時間: 1分
『シルバーの日』ボランティア活動
全国シルバー人材センターでは10月を普及啓発活動月間として「シルバーの日」として定められております。八幡浜市シルバー人材センターでも普及啓発活動としてボランティア奉仕活動を実施しております。今年度も10月22日に、山内理事長はじめ、会員さん、地元公民館の方々約50名のご参加...
bottom of page